旅行日2017年1月
バリ島旅行、ツアーでも個人旅行でも空港から市街地に向かうにはタクシーであれ送迎車であれ車を使うのが殆どではないでしょうか
ングラライ空港には空港タクシーと、白タクがあり値段の安いメータータクシーは乗り入れ禁止なので使えません
市街地から空港への乗り入れはできます
♦空港タクシーはミーティングポイントを出た辺りにタクシースタンドがあります
エリアによって定額料金のチケット制、設定料金も高い
バリ島の物価上昇率は確かに高い、料金表の金額が書き変えられていないのか?はるかに高い金額を言われたり、定額料金と言えども更にボラれる
♦値段交渉して乗る白タクは初めてバリ島へ来た旅行者はもっとボラれやすい、旅慣れたツワモノは値段交渉を楽しんで下さい
私も最初の頃は嫌な思いをしても空港タクシーを使ってました
バリ島は好き嫌いがはっきり分かれるリピーターの多い観光地ですが、バリ島が嫌いになる要因の1つになっていると思います
バリ島の空港タクシーはドライバーさんが悪い訳でも無く、牛耳るシステムが悪いんですホントに腹がたつ
ングラライ空港から市街地へは空港内の道路をグルグル回ってゲートを通過して遠くに感じるけれど、歩けばもっと近道が有り空港のすぐ外は市街地です
・スーツケースを引きずって少々あるきもOK
・私の様に空港タクシーには乗りたく無い
・少しの労力ならいとわない
・少人数での旅行
当てハマる方には空港から歩いて出てメータータクシーを拾うのは難しくない
日本からガルーダ便で来た場合夕方に到着なので外はまだ明るく怖く無いと思います
私は前回バリ島旅行の時、深夜到着でも歩いてハリスホテル( Harris Hotel Tuban ) 前まで行きました
もし道が分からなくても、ハリスホテル ツゥバンの場所を聞けば答えてくれるので目印に良いんです
さすがに深夜なので、メータータクシーは捕まえにくいと予想していたが、、ラッキーにもハリスホテルへ帰ってきたゲストが居たのでそのタクシーに乗り込めた
もしタクシーが捕まらなければ、ハリスホテルに行きタクシーを呼んでもらうつもりでいたんです(お願いした時はチップは忘れずに)
空港からハリスホテルは徒歩でも充分行ける距離です
ハリスホテル前まで行けばタクシーも捕まえやすい、ハリスホテル前の道路沿いには両替店、ローカルスーパー、食堂、街スパも有るローカルエリアです
到着日、ハリスホテルに1泊するのもアリだと思います
空港でスーツケースを預けたい場合はこの門を出た付近に荷物預けが有ります、スーツケースの大で50000ルピアでした

空港のミーティングポイントを出たらこの門が目印

通過したら道路を渡るとそこが駐車場になってます
写真は門を潜って駐車場からの写真です

更に駐車場を突き抜けて真っ直ぐ進みます

駐車場を抜けたらこの石畳の道

横断歩道を渡るとフェンスに着き当たるので左に曲がる

フェンス沿いに少し歩くと右側にフェンスの切れ間がある、このフェンスの外が一般道ですゴジェックが客待ちしてたり、ここでメータータクシーに出会えたら乗ってもいいかと思います

この横断歩道(↓写真) を渡りそのまま路地を真っ直ぐ歩くと横断歩道が有り更に真っ直ぐ進むとJl.Wana Segaraに行けます
ハリスホテルへは横断歩道 (↓写真) を渡って路地には入らず右へ曲がり、あとは道なりに進みます

ゴジェックが客待ちしています、歩道は無く歩いてもいいのかな⁉️と不安になりますが、チラホラ歩いている人もいます

道なりに進みます ハリスホテルはカーブの先にあるのでここからは見えません
左カーブの先にハリスホテルがあります空港から10分〜15分くらいで到着です
ここならメータータクシーも捕まえ易いです

