旅行日2011年4月
ウブド滞在もあと少し、アッと言う間の6日間
バリ旅行に行かれた方は少なからずバリ最終日、どう過ごすか悩まれたと思います
ホテルのチェックアウトは通常なら11時か12時
日本帰国便はたいてい深夜便が多く日付けの変わる頃になり、ホテルをチェックアウトしてから出発までの約8時間をどう過ごすか❓
▪️オプショナルツアーで最終日パッケージプランを利用する、ラグジュアリーなスパが主流のプランで価格は高めが多い
▪️最終日のホテルでレイトチェックアウトをするプラン、レウトチェックアウトは宿泊費の半額で18時迄のパターンが多い
どちらも高めで何かしっくりこない🤔
バリ島へは毎年来てるので色々試してみた
個人的な好みとしては最終日は空港近くにいた方が安心
泊まりのホテルはウブドなので午後にはクタへ移動しよう😊
午前中にテガララン ライステラス (Tegalalang Rice Terrace)へお散歩
稲の刈り入れが終わった後なので絶好のコンディションでは無くても癒されますね〜この景色✨✨
ライステラスにはカフェ、お土産物屋さんがあり、個人の物売りもいます
以前のバリ島旅行で最終日に街スパへ行き身体にオイルが残っていたせいか飛行機の中で痒くて不快だったんです
なので今回は、スーツケースを置きシャワーを浴びたりパッキングするため数時間だけの使用となるが安いロスメンを1泊予約 200,000ルピア
相方にスーツケースを預け、カフェで待っていて貰い、その付近で探しに行った、無駄な時間も労力も使いたくないので立地優先でここに決定👍
レギャン通りのド真ん中 マハ バラタ クタ イン (Maha Bharata Kuta Inn)へウォークイン
街スパやマタハリデパートにも近くブルーバードタクシーも捕まえやすい便利な立地、レギャン通りからは奥まったところにあるので思いのほか静かでした
泊まる選択肢には入らないが、数時間休むだけなら許容範囲に入る

こちらはレセプション

ここ、相方には不評でしたが立地優先なのでヨシ👏とします
お土産を買いにぶらぶら


パンタイ クタ通りは (Jl.Pantai Kuta) マッサージ激戦区、バリニーズマッサージ 1時間 70,000ルピアくらいからあります
安くてもそこそこ上手なセラピストは居ますが人によってはペチャクチャお喋りに夢中で遊び感覚の人もいて、差があります
私の基準ですが多少お喋りしても手が動いて、そこそこ気持ちよかったら良しとします
なんたって激安ですから
写真の真ん中のお兄さん、凄く上手だったので思わず写真を撮らせてもらった
