旅行日2018年5月
アメッドからウブド移動し、ハノマン通りのエカ バリ ゲストハウスに2泊、そしてゴア ラウの滝に行ってみよう
ゴア ラウの滝はこちらから
ウブドの街はベンジョールで飾りつけされお祭りムード、ヒンズー教に根ざした島ならではの光景です
数年前からウブドの渋滞は半端なくウブド滞在中に大活躍するのがレンタサイクル
ウブドの中心部での食事、街スパ、ちょっとしたお出かけには小回りが効いて便利、頼もしい相棒です
ウブドの人気スパ、直前では予約が取れないのでかなり前からH・Pから予約済み
カルサスパ(Karsa Spa) は有料送迎が有りますが、私達はチャンプアン リッジ ウォーク(Camouhan Ridge Walk)を通ってお散歩しながら向かいました
往復歩きはしんどいのでレンタル自転車で、上り坂は自転車を押して歩き、下り坂道は自転車に乗って降りる
途中、階段もあるので、そこは2人で協力して上がったり降りたり💦
自転車で行くのも結構労力がいるけれど自分のペースで景色を眺めながら寄り道したりも出来るので何度かこうしてカルサスパまで行った
相方のメメちゃんには不評で「騙された」とブイブイ言ってましたが、旅行と言えども試練は付き物なので致し方無い
ブランコが出来ているのを発見❣️
日本で公園に行けば幾らでもあるブランコ、それに乗りたいとは思わないのに、こんな自然の中にあるブランコはどうしてこんなに新鮮なんでしょう🥰
お散歩途中の人が、順番待ちして乗るんですよね
皆さんお散歩されてます
カルサスパに到着、せっかく来た甲斐が有りました
カルサスパは雰囲気も良いし、蓮池も綺麗✨
インテュイティブ ハート マッサージ Intuitive Heart Massage 90 分 300,000ルピア(約¥2400)
フラワーバス(Flower Bath) 30分 100,000ルピア(約¥800)
お部屋はカップルルーム
お花がたっぷり🌺ジンジャーティーを飲みながら30分のフラワーバス
夜は久々のグヌン サリ楽団のダンス鑑賞
プリアタン村、プリアタン王宮で毎週土曜日 19:30からグヌン サリによる定期公演が開催されています
席は地面にプラスティック椅子を並べてあるだけの簡単もの、1番前の席で観るのがお勧め、私は早めに行って1番前の席を取ります
以前のバリ旅行でダンスは毎日欠かさず観に行っていた頃と比べて、花形ダンサーが世代交代しているのが現状
ウブドのダンスグループはレベルが高く見応えある、
南部からのダンスツアーはプリアタン王宮には来ないので人が少なく、近所のバリ人も観に来てたりとか、アットホームな感じ
ダンスは寺院で観るのが最高💕
特に初めてバリ島へ来たなら、寺院でダンスを観て欲しいと思います
こちらは歓迎の踊り、ペンデット
オレッグ・タムリリンガン
蜂の求愛ダンス、男性と女性で踊る優雅なダンスです
夕食はスクマ通り(Jl.Sukma)ワルン サリ ラサ (Warung Sari Rasa)へ、ラヤ ウブドから行くと400mくらいです
安くて美味しいので地元の人で賑わっていますが観光客でも入りやすく、店内に入ったら料理の写真が貼ってあるので指差しでも注文できます
ナシゴレン10000ルピア(約¥80) からあり価格帯は20000ルピアしない物が多かった
サリ ラサの店先でサテを焼いている、匂いにつられてサテもオーダーした、甘くて美味しい💫
大好物のカンクン(空芯菜) は無かった💦
オーダーはチャプチャイ、フユンハイ、ナシゴレン、アヤムサテ
ローカルフードが大好きなので、バリへ来た時は飽きる事なく食べますどれも美味しい✨