旅行日2017年9月
ワパ デ ウメは飾り過ぎないナチュラルテイストのヴィラです
飾らないのと飾り過ぎないのは全く違う、全てにおいてゲストの快適さを計算され上手く引き算されているんです
ワパ デ ウメ (Wapa di Umei)はスウェタ通り(Jl.Suweta)を北上した位置にありウブドパレスから車で5分くらいの距離です
ウブドで交通量の多いウブドパレス周辺の喧騒からほんの少し足伸ばせば水田地帯の長閑な景色に変わる
かれこれ15年前に宿泊ホテルをワパ デ ウメに限定したツアーを申し込んだものの他のホテルに変更になったことがあったんです
15年前はワカ系列のホテルで僅か6室くらいのスモールホテルでした
その頃から、部屋にテレビは置かないコンセプトは変わらず、部屋のインテリアのイメージも同じです
いつか泊まろうと思いながら15年目にしてリベンジです
部屋数は増えても敷地内の庭は広く廻りは田んぼで、高い塀や垣根など無く自然と一体化されとっても居心地が良かった!
🔖予約はアゴダより 税サ込み朝食付き2泊 ¥39,323
パ デワ ウメ からウブドパレスまでの無料シャットルがあり、朝9:00〜22:20までの間、1時間毎の時間制なので予約なしで何度でも乗れます
ウブドではメータータクシーが無いのでホテルからのシャトルがあるのはポイント高いです
ワパ デ ウメのエントランス、とっても素朴でしょう

スタッフはキチンと教育されていてキビキビしています

庭も手入れが行き届いて綺麗です
朝も夜も散歩が気持ち良い
田んぼのコンディションも最高、夜は蛍も飛んでるんです
部屋は2階をリクエスト、大好きなアランアランの屋根(茅葺屋根)
チェックインした時にサイドテーブルに名前入りのメッセージカードが!!
心づかいが嬉しい
部屋は何にも不都合が無く良いお部屋でした
テラスからの眺めは庭と田んぼで最高
バリのホテルでよく飾られているスダップマラム、甘い香りで大好き 別名「チューベローズ」「月下香」と呼ばれています
洗面台も天然石でナチュラルな感じ、アメニティもロゴ入りです
バスタブからもこの景色、お湯の出も良かったのでゆっくり浸かれて幸せ
ロールスクリーンも付いてます
プールは2段式で2つ、プール脇にスパがあります
こちらは下段のプール
朝食はこちらのレストランで頂きます
この席は人気なので早い者勝ち
私達はこちらの席で頂きました
夕食はホテルのディナーショーで頂きました
バリダンスを観ながらのビュッフェでしたが、お味は観光客向きでパンチが足りない⤵︎いまいちでしたね
ワパ デ ウメの館内図、敷地はかなり広く川を超えた部屋はヴィラです
エントランスからは遠いのでバギーで送迎して貰えます