マレーシア旅行

クアラルンプールで街歩き お気に入りのセントラルマーケットへ

マレーシアの風景

 

旅行日2012年9月

クアラルンプールは観光、ショッピングに最適

クラビからクアラルンプール ( Kuala Lumpur ) へ、クアラルンプールで2泊

観光スポットが中心部にあるので、短期間でもそれなりに廻れて都会でありながらエキゾチックな雰囲気を感じます

マレー系、インド系、チャイナ系、色んな文化が混ざり合い宗教的な争いもなく共存しているのが凄い💫

ゆえにクアラルンプールの人々は母国語と英語が話せて羨ましい限りです

セントラルマーケット (Central Market )

 

セントラルマーケットの最寄駅はパサール セニ駅(Pasar Seni)

営業時間 10:00〜21:30(月〜日)

セントラルマーケットは涼しくて綺麗なマーケット、アジアン雑貨の店もあり観ていて楽しい

お土産で有名なナマコ石鹸もセントラルマーケットにお店があり、両替所もありました

セントラルマーケット前の広場ではイベントがあって屋台もあり夜はとっても賑やか、良い匂いと煙りに誘われて屋台でパッタイを食べた

どこよりも美味しいパッタイでした🙏

 

セントラルマーケットの廻りも露店やショップがたくさん

この色合い、アジアチックで観て廻るの楽しい

セントラルマーケットでビックリするくらい綺麗な男性を観た

 

👀もう目が釘ずけになった

どうしても写真を撮りたい✨✨

髪が腰まであって、インド映画に出てくる王子様みたい

色白で服も真っ白でなんて綺麗なんだろう💫

そこだけスポットライトを浴びたかの如くのオーラを放っていたんです

 

英語は苦手だし……けど思い切ってお願いしてみた

笑顔でポーズ😊

側にいた女性にも写真をお願いするととっても恥ずかしそうにしていたけど撮らせて頂きました

側にいた男性が写真を一緒にと勧めてくれたり、突然の申し出に心良く応じてくれて感謝でした🙏

セントラルマーケットでの素敵な出来事でした

 

セントラルマーケット内のかばん屋さん

 

カラフルなランプシェードがあったり、雑貨屋さん

 

置物屋さんとかも有りました

 

ペトロナスツインタワー ( Petronas Twin Towers )

 

マレーシア (Malaysia ) のランドマーク的存在、最寄り駅はklcc

写真では伝わりにくいのが残念

ライトアップされてほんとに綺麗です✨

 

噴水がありここもライトアップされて綺麗、絶好の写真スポットですね

 

国立繊維博物館 ( National Textile Museum )

 

マスジット ジャメ駅 (Masjid Jamel) 徒歩15分

営業時間 9:00〜18:00(月〜日) 入場無料

 

早く行きすぎた、オープン時間まで待ち時間があり入るのを断念し外から眺めただけ

 

マスジットジャメ (Masjid Jame )

最寄り駅 マスジット ジャメ駅 (Masjid James) 徒歩3分 

入場無料

金曜日は礼拝のため、観光客は入れません

イスラム教のモスクですが、観光客は入り口でケープを貸してくれるのでそれを着たら入れます

 

イスラム教徒はここでお祈り

 

チャイナタウン (ChinaTown )

中華街はどこへ行ってもパワフル安いTシャツやブランド品のコピーやら何でもあり

フードコートみたいに沢山のお店の集合体、どこのお店にしようか目移りしてぐるぐる回った

写真があるのでどんな料理か解り易く、指さしで注文できるので言葉が分からなくても食べ物にありつける

ここで働く店員さんが凄い。。人でごった返しているのにちゃんとお客の顔と注文を覚えてて持って来てくれる

私だったら誰が誰だか解らない

ABOUT ME
Yunyun
海外旅行が何より大好き✨これからもドンドン行くよ