旅行日2014年1月
ムントリ ハウス (Muntri House Heritage Homestay ) はレトロな街並みムントリ・ストーリートのど真ん中、穴場的なホテルです
ムントリストーリートはプラナカンスタイルの建築様式の古い邸宅が連なり19世紀頃に出来た保存状態の良い建物が多く残っているエリアです
カフェ、ショップハウス、雑貨ショップも多い、かと言って賑やか過ぎない
ジョージタウン (George Town )散策はこちらから

ラグジュアリーホテルも良いけど、ペナン島に来たならプラナカンスタイルのショップハウスに泊まってみるのもお勧めです
日本で言うと京町家の様に間口は狭く奥に長い伝統的な建物です
昔の邸宅を改装して1階は開放的な中庭、共有スペースで、部屋は2階から上にあり敷地の真ん中辺りは吹き抜けがあり涼しく暮らせる工夫もされています
中国様式と西洋がミックスされた素敵な空間で、特に1階の吹き抜けになったリビングが居心地のいい場所でした
ペナンプラナカン マンション(Pinang Peranakan Mansion)
アルメニアン・ストーリート(Penang Street Art)
クー・コンシー(khoo Kongsi )
ヤップコンシー (Yap Kongsi Yemple)
カピタンクリンモスク ( Masjid Kapitan Keling )
チョン ファッーツィーマンション ( Cheong Fatt Tze – The Blue Mansion) へは徒歩10分程で行ける距離です
ちょっと頑張ったら水上家屋 クラン・ジェッティー (Clan Jetties) へも歩いて行ける、20分くらいでした
ジョージタウン待ち巡りはこちらから
同じ通りには海南寺院(天后宮)がある

部屋のカテゴリーはレディースドミトリーからツインルームまであり、私はレディースドミトリーに泊まりましたが不便は無く快適でした
予約したタクシーの時間の変更をお願いしたら、私の拙い説明を聞いてくれ(日本語は通じません)テキパキと電話して下さいました
敷地が縦に長いので、外の景観は望めないのと、シャワー、トイレは共同で問題無く使えますが設備は値段なりです
入り口入って直ぐのリビング、天井が高くて解放感タップリ💫昼間はここでずっとネットをしている人もいました

奥へ進むとフロント、自由に飲めるインスタントコーヒー、ウォーターサーバーがありました

フロントの奥にはまた雰囲気の良いリビング、2階へ上がる階段がある

レディースドミトリー、ベットの上が散らかってます
片ずけて写真撮ればよかった💦
