韓国旅行

韓国食べまくりの旅 何度でも行きたい美味しいお店の紹介

seoul food

 

旅行日2019年4月

新村にある立ち喰い焼肉のお店、「ヨンナム シクタン」(延南ソ食堂)

地下鉄2号線 新村駅7番出口徒歩5分7番出口徒歩5分

7番出口を出て、大通りの横断歩道を渡り右に進むと左側に急な坂道がある、2つ目の坂道を左に登ると、右手角に延南ソ食堂があります

 

ドラム缶の立ち喰い焼肉と呼ばれ、昔から変わらないお味と店構え

途中、ソソモンヌンカルビチッからヨンナムシクタン(延南ソ食堂)に名前が変わってます

かれこれ20年前に初めて行って以来、ソウルで一番リピートしている焼肉店ては無いでしょうか

初めて食べた時の感想はちょっと甘いかなぁ❓

とも思った、、

でも不思議とまた行きたくなる

ヨンナム シクタンのお肉は、牛肉本来の美味しさがあり噛むほどに味わい深い、甘めのタレで漬け込んだお味がマッチしている

メニューは牛肉の焼肉のみ、付け合わせは唐辛子1品、キムチも野菜もありません

持ち込み自由なので、キンパ、キムチなどと食べるのは自由です

飲み物の持ち込みはNGのようです

 

私達は、カンジャンシジャン(広蔵市場)に寄ってマヤキンパを買って行きました

 

【ソンガネタッカンマリ】

新設洞駅と東廟前駅の中間にあります

地下鉄2号線 新設洞駅10番出口徒歩6分

地下鉄1号線東廟前駅 (トンミョ)3番出口徒歩7分

営業時間12:00〜15:00、17:00〜22:00

定休日日曜日

 

辛い物が食べれない人、辛いの大好きな人が一緒に食べれるのがタッカンマリ

ソンガネタッカンマリを知ってからは、タッカンマリはここが一番好き!!

 

グツグツ煮えて食べごろです

 

酢醤油に練りからし、タデギ(唐辛子の薬味)をお好みで入れ辛さ調節が出来るので辛いのが苦手な人でも食べれます

頃合いを見てお店の人が食べごろを教えてくれる、水キムチの様なアッサリとしたキムチとニラと一緒に食べます

スープはニンニクたっぷりでとっても濃厚、なのにあっさりと頂けます

 

シメは麺で、これがホントに美味しい

鶏のうま味を吸ってお腹一杯でも食べれる、麺は1人前でも量が多いので2人なら1人前でちょうど良い量だと思います

ABOUT ME
Yunyun
海外旅行が何より大好き✨これからもドンドン行くよ