旅行日2018年7月
ソウル地下鉄、鍾閣駅から鍾路5街駅(チョンノオーガ)周辺の鍾路区エリアはジモティーな、日本で言うと昭和の雰囲気漂うディープなエリアです
安くて美味しい食堂が沢山あり、韓国へ何度行っても行き尽くせないB級グルメの宝庫です
私が行って美味しかった鍾路区の美味しいお店を2件ご紹介します
1件目はチョンジンシクタン(清進食堂)
地下鉄1号線 鍾閣駅 (チョンガッ Jonggak) 3番出口を出て、鍾路3街の方角へ進みYMCAを目指して歩きます
YMCAの横に小さな可愛いカフェがあり、そこを左に曲がるとすぐ右側に黄色い看板が見えて来ます
右側にはピマッコルの入り口があり、角にチョンジン シクタン(清進食堂)が有ります
メニューは2品のみでプルコギ(豚肉を甘めのタレで炒めた料理)と、オジンオポックン(甘辛いコチュジャンソースでイカと玉ねぎ炒め)を同時に味わえ、激ウマです
どちらも1人前8000ウォン(約¥800)と庶民派価格
別々に食べたり、混ぜて食べたり、野菜に包んで食べたり、ご飯にとっても合うんです
シメは少し残してポックンパ! 余す事なく頂きます
ホント美味しくて何度も通ってます😋
注文は2人前からになり、ひとりで行っても2人前を注文すれば大丈夫、少食の人で無かったら食べれます
プルコギ1人前➕オジンオポックン1人前を注文
ハナハナジュセヨ(一つ一つ下さい)で通じます
こちらはピマッコル入り口、とってもジモティーでしょ?!
路地裏って何だかそそられます
ピマッコルの入り口角にチョンジンシクタンが有ります
店内は普通の食堂ですが…

最初はこの状態で持って来てくれます
鉄板にオジンオポックンを入れてジュウジュウ〜〜
あっさりとしたモヤシスープが胃に優しい
鍾路区の美味しいお店2件目は「味カルメギサル専門」
こちらは豚肉専門の焼肉屋さん🐷🐽🐷🐽
「味カルメギサル」の場所は地下鉄5号線 鍾路3街(チョンノサムガ)6番出口から脇道を入って直ぐのY字路に有ります
看板メニューのカルメギサルとは豚ハラミ、ここのカルメギサルは一味違う
2人前から注文、カルメギサル1人前13000ウォン(約¥1300)
お肉自体がとっても美味しく、塩のみで食べても他とは一線を画す
玉ねぎの入った酸味のある付けダレ、塩、エゴマの粉、きな粉
唐辛子と一緒に出される味噌を付けて焼いても美味しい
色々試して食べるのも楽しい💕
店内には4、5テーブルが有りますが、外の方が沢山テーブルがある
前回は17時に行って入れなかったので今回は16時のオープン狙って行ったら流石に1番乗りでした(笑)
混む時間帯は避けて開店と同時に行く事をお勧めします
「味 カルメギサル専門」
カルメギサルとマッチャン(直腸)を注文
カルメギサルは脂が少なく、噛む程に美味しい😋
絶対食べてみて❣️
こちらの写真は前回行った「味カルメギサル専門」17時でこの賑わい😱
残念ながら入れなかったんです💧
何かのイベントでもあったのか⁉️
駐車場までテーブルが出て凄い人でした
店主のご主人に隣のお店を勧められたので行ってみました
勧められるまま隣のお店でカルメギサルを頂きました
サラダやティンジャンチゲも出て美味しかったです