ベトナム旅行

今 注目のベトナム ダナン で穴場のスパリゾート ホット スプリングス パーク

vietnam da nang hot springs park

 

旅行日2018年9月

ダナンで温泉・スパ・プール

初めてのダナン旅行で何をする❓ 

何処を旅行しても欠かせないのはスパ・マッサージ✨

ダナン郊外ホット スプリングス パーク内でマッドスパが受けられるそうな✨

しかも天然温泉あり、プールあり、スパあり、その上ホテルまで併設

何とも興味をそそる施設がベトナム・ダナン(郊外)にあったんです

ホット スプリングス パークはダナン市内から約30キロ、広大な敷地の中にウォーターパーク エリアと温泉リゾート エリアがあり大人も子供も楽しめる複合施設です

 

パーク内の温泉エリアにエビス・ホテルが併設され、私達は1泊しました

温泉は自然の中から湧き出る鉱水温泉で、日本とは違うベトナムの温泉も楽しめ1日では足りないくらい楽しめます

私達が行った時は人も少なく、地元の人達が来ているようで外国人観光客はほぼ見かけませんでした

また、絶対に来たい、、とってもお気に入りのリゾート施設です

こちらがホットスプリングスパークのエントランス、エビスホテルもここから入ります

私達が行った時は、拡張工事をしていたのでまだまだアトラクションが増えそうです

大自然の中で水着を着て入る温泉も心地よく、水着を着てるので遊歩道を歩いたり途中カートに乗って場所を移動し日本とは違う楽しみ方ができて新鮮でした🥰

お勧めです

ホット スプリングス パークは日帰りではなく、是非、是非、泊まって寛いで下さい

大自然の中、のんびり過ごし癒されました💕

 

こちらはパーク内のマップです

山いくつ分❓ってくらい広い

ホットスプリングパークへの行き方

 

詳しい情報が少なく探しても公共の交通機関は見当たら無かった😓

レポになっていなくてすいませんm(._.)m

ホットスプリングスパークへの送迎の付いたオプショナルツアーがあるようですが私たちは個人で行きました

有難いことにベトナムのタクシーは日本に比べてお財布に優しい

ダナン市内からホット スプリングス パークへはメータータクシーで向かいました

行きのタクシーのドライバーさんが帰りも来るからと”シツコイくらい” に念を押すので帰りのタクシーをこの時にお願いしました

帰りの脚も確保できて良かったと思った‼︎

この時までは

電話番号を聞き、忘れ無いように車体を写メしてこれで完璧と安心していました

帰る日、約束の時間にパーク前でタクシーを待っていても来ません

エントランスにいたスタッフに電話確認をお願いしたところ…

最初は、「ちょっと遅れる」との返事

次には「もう来れない」との返事、何といい加減なオヤジ‼️

スタッフの方が白タクを呼んでくれました

辺ぴな場所なので値段交渉の白タクしかいないみたいですが何とかなりました

ホット スプリングス パークではタクシーは待機していないので帰りの足を手配する必要があります

パークのエントランス付近に白タクの電話番号の貼紙が有りました、ホテルで予約して貰うか、ホテルから帰りの車を相談すると良いと思います

値段をハッキリ覚えていないんですが…

日本円で2000円くらいだったような⁇

親切なスタッフの方に電話してもらいお世話になったのでチップを渡そうとしたらとっても謙虚な方で受け取らないんです

私達はホントに助けて頂きましたので感謝の気持ちで再度チップを渡しました

無事に次の目的地ホイアンへ向かいました

ホイアン滞在はこちら

到着後、ウォーターパーク エリアを先に行きスライダーを滑って堪能してから、温泉エリアでのんびりと楽しめました。

 

ウォーターパーク・プールエリア 

 

ウォーターパーク エリアにはレストラン、休憩所、売店もありとっても広いです

ウォーターパークの一押しはウォータースライダーです

ウォータースライダーは6本あり時間が決まっていて15:00〜でした

日本だと、オバサンが子供や若い人達に混ざりウォータースライダーに滑っているなんて人目もはばかりちょっと気恥ずかしい😅

ここはベトナム🇻🇳 気にしな〜〜い

スライダーに滑るには長い階段を登る必要があるのでそれがちょっとキツイ🤣

ウォータースライダーを滑るには、マットの上にうつ伏せになり頭から滑って行く感じで最初はちょっと恐かった、、実はウォータースライダーに滑ったの初めてだったんです

2回目からは、ちょー楽し〜〜い

こちらはドラゴンスライダー

1人ずつ浮き輪に乗って滑るタイプ、カーブあり、直線ありで最後はドラゴンの口から出てくる

途中で無線を持ったスタッフの方が待機しているので、緩やかな所でスライダーが滑らなくても助けてくれました

コレも楽し〜〜い💕

 

こちらは子供向けの浅めのプール

 

キノコの傘部分かわシャワーが出て子供向けですね

 

バケツの水が溜まるとザバ〜ンと落ちてきます

大人も楽しめる💫

 

大きな浮き輪に入り波乗りができるプール

 

天然温泉エリア

温泉エリアも広大で、山の景色の中に大小様々な温泉があり自然と調和しています

エビス ホテルの直ぐ横に温泉があるので、日帰り客がいない夕刻と早朝に温泉に入りに行ってみた

宿泊者の特権ですね、、誰もいなくて貸し切りでした

早朝に行ったときは早くから温泉のお湯をせき止めて、浴槽を掃除されていました

 

こちらは天然湖、もちろん温泉です

 

場所によって温度も深さも違う、、ちょうど座れそうな石を見つけてひと休み😌

 

程よい温度で気持ちイイ❣️

 

遊歩道が整備されているので散歩にもピッタリです

 

至るところにオブジェが⁉️ 昭和チックで面白い

こちらは天然石をくり抜き造った浴槽

 

遊歩道沿いには、様々な温泉があります

 

場所によって温度も違います

 

源泉に近いと入れない位熱い所も有ります

 

虹が見れました🌈

 

ここは、軽食が食べれるレストラン

温泉玉子があった!

日本と違ってハーブ入りの塩コショウで頂きます

 

ジャグジーもありました、お湯はぬるめです

ダナンでマッド・スパ

 

一番楽しみにしていたマッドスパへ😍

マッドスパは天然温泉の鉱物が含まれる泥温泉で、お肌に良いだけではなく病気の治療としても使われています

エビス温泉ホテルから離れたエリアにありますがカートで送ってくれます

マッドスパの向かいにはサウナ施設(無料)があり、レモングラスの香りが漂うスチームサウナでベトナムでもサウナは人気のようです

 

私達はスチームサウナに入ってからマッドスパへ入りました

ホットスプリングス パーク内でマッドスパは有料ですが、入る価値 大  大 です

絶対入ってみて🌟

水着を着て入ります

バスタブは大小たくさんあり、大人数でも対応できそうでした

泥の粒子が細かくてお湯がトロットロ✨

まるでカフェオーレに入っているみたい❣️

泥湯は想像以上に滑らかでクリーミィ、お肌がスベスベになります

いつまでも入っていたい💕 ホントに気持ちイイ

グループ毎に、泥湯を入れ替えるので清潔なのでご安心を

私達は2人なのでこちらの浴槽でした

 

マッドスパへ入った後は、こちらのシャワーで流します

 

日本式・温泉タワー

 

こちらは裸で入るので男女分かれています

中でバスタオルも貸してくれてロッカーも有ります

大きな浴槽が幾つかあり、庭園らしいものもありましたがちょっと微妙でした

 

こちらが温泉タワーの入り口

中に入るとスタッフの方がついて案内してくれます

 

中は広〜〜くて綺麗です

私達以外に入浴者はいませんでした

お湯がぬるくて入ってられず、そそくさと退散しました

ABOUT ME
Yunyun
海外旅行が何より大好き✨これからもドンドン行くよ