旅行日2016年10月
釜山、影島(ヨンド) にあるヨンドヘスランド(影島海水ランド)は別名 “魔法の湯” と呼ばれているそうな、、水質は海底260mmから汲み上げ海底岩盤水という冷泉を加熱している
ここの売りは水質にあり、お湯で肌をぬらし固形石鹸をつけ肌をマッサージするように軽く擦ると角質がポロポロ取れ肌がすべすべになる
しかも保湿に優れ、乾燥肌、アトピーにも効果がある
へぇ〜〜珍しい ❗️ 行ってみたい❣️
ネット検索しても情報は少なく、閉店したのか❓ 改装中なのか❓ はっきり分からず…
釜山へ着いてからホテルのフロントで合わせして頂いた
営業しているとの事 ♨️よかったぁ〜〜
改装のため暫く休業していたようだった
ヨンドへスタンからヨンドヘスランド(影島海水ランド)に名前が変わりリニューアルオープンしていた
ヨンドヘスランドは影島大橋を渡った、ちょっとへんぴな場所にあります
泊まっていたGNBホテルからは近く、タクシーで10分ほどで到着
ドライバーさんにヨンドへスタンと言ったらすんなり通じた
お湯に浸かって身体を温めた後に皮膚を軽く擦ってみた
噂の通りポロポロと角質が出てくる、、アカスリ要らないツルツル✨
何とも不思議な泉質でした✨
韓国の銭湯は湯船に垢が浮いていたりとか…😣ある!ある!
ヨンドへスタンのお湯は水質のせいか⁉️綺麗でしたぁ
その時のチラシがコレ↓↓
ハングルだから読めない

リニューアルしてるので新しい
設備的には特徴がないが、とにかく泉質が珍しい🤔
24時間営業となっているのでチムチルバンも見学させて頂いた
オープン間がないせいか殺風景で備品もなく人もいない
ガラ〜ンとしていて韓国特有のチムジルバンで体をあっためて寛ぐ感じではなかった
ヨンドヘスランドは、日本では余り知られていないけれど温泉好き、銭湯巡りが好きな方は行ってみるべき穴場です
もう一度行ってみたい💕

釜山での宿泊はチャガルチ駅近く GNB Hotel
ニューオープンのホテルはプロモーション価格で、かなり格安の設定をしている時が有る、タイミングが合えばお値打価格で予約が出来る
チャガルチ駅から歩いて10分くらい、プピョン市場(富平市場)の直ぐ近くで立地も良く、ニューオープンなのでどこもピカピカで綺麗
朝食無しだけどラッキーにも格安で予約が取れ2泊した💫💫
ドリンク無料クーポンも頂いた、但し1人分のみ
こちらはフロント前のソファー↓↓

こちらはカフェ、ゆったり広めでピカピカでしょ❣️

ダブルルーム、ベットのスプリングも良く落ち着いたお部屋です

バスタブは無くシャワーのみですが、今回はホテル近くの銭湯とヨンドヘスランドに行ったので使わずでした

ホテルのフロントで貰ったマップ
